この男、なにものだ? ⇒ 苫米地英人さん2010-03-21 Sun 00:22
実は、結構有名な人だったみたい。
わたしが、知ったのは、最近、1~2年くらい前。 やぁ~、色んな日本人がいるんですね~。 こういう人を見つけると、嬉しくなってしまうカールバーグです。 ↓異端児を発見 苫米地英人さん ![]() ![]() スポンサーサイト
|
NHKスペシャル 「女と男」2009-04-30 Thu 23:59
NHKスペシャルの「女と男」シリーズがまとめて再放送されていたので、チェック。
3回シリーズなのだが、最終回「男が消える?人類も消える?」が、一番面白い。 人間の染色体のうち、性の決定を行う、X染色体とY染色体について。 男は、X+Y。女は X+X。 そして、Y染色体は、X染色体に比べて、小さく、不安定で、未来的には、消滅の危機にある。 それは、明日かも知れないし、500万年後かも知れないとの研究論文もあるらしい。 ↓アマミトゲネズミ ![]() ![]() |
JAXAのシンポジウム「宇宙と人間」2009-03-07 Sat 23:48
今日は、神保町学士会館で行われた、JAXA(宇宙航空研究開発機構)主催のシンポジウム「宇宙と人間」に参加しました。
結構、内容が豊富だったので、ひとことでは、書けません。 国際宇宙ステーションの日本モジュールである”きぼう”が、すでに設置されており、近く、宇宙飛行士が日本人初の長期滞在に挑戦するわけですから、シンポジウムも満員で、結構盛り上がっていました。 ![]() ![]() |
| HOME |
|