スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
雑誌FUTUREX2009-02-01 Sun 20:30
昨年、創刊された季刊雑誌のFUTUREXのナンバー00を購入してみました。
米国に本社を置く、World Future Societyと提携しているようです。 創刊号のテーマは、"最強のガラパゴスNIPPON"ですか。 ま、悪くないかな。 ターゲットは、ビジネスパーソンだそうです。 この手の雑誌を仕事中に見ているビジネスパーソンを想像すると、ちょっと気持ち悪いような気もしますが、ま、ま、未来戦士は、孤独な存在かも知れませんね。 10人以上の日本人が、Futuristとして、記事を書いたり、インタビューされたりしています。 こんなにたくさん日本人Futuristがいたとは、びっくりです。 ま、ま、カールバーグとしては、春に出るという次の号を注目しています。
スポンサーサイト
|
Second Life Futurist Community 結成2007-09-26 Wed 00:12
SecondLifeのインワールド(仮想世界の中)に、FUTURISTのための小さなCommuityを作りました。リアルな現実のFuturistはもちろん、SecondLifeだけのFUTURIST、そしてその友達を仲間としています。今は、誰でも入会できますが、ある程度増えたら、審査制にしようかと思ってます。SecondLifeのGoup検索で、Futuristsと検索してみてください。Ownerはわたしですが、きれいな女性に、Secretaryを頼んでます。(笑)
参加してみたい方は、このブログにコメントしてください。 |
World Future Society その12007-07-13 Fri 14:58
USに本拠を置くFuturist Community。1966年に創設された、非営利、無党派の組織で科学技術や社会の未来を探求する人々の集団。隔月で雑誌(The FUTURIST)を発行してますし、毎年コンファレンスを主催してますね。追求しているテーマは、なかなかいいところを押さえていると思いますが、雑誌の写真とかが、なんだか古めかしい感じがしてしまうのが不思議。40年前の創立って、すごいと思いませんか?そのころの日本はどうだったかと考えると....わたしもmembership持ってます。
リンクはサイドバーにおいときます。 |
| HOME |
|