スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
橘玲 「大震災のあとで人生について語るということ」 (続)2011-09-25 Sun 20:45
前回の記事(橘玲 「大震災のあとで人生について語るということ」)の続きです。
3.11が、橘さんのいうように、日本にとってのブラック・スワンであるかどうか。 池田信夫さんが、NHKによるタレブ(前回書き忘れたが、もともとブラック・スワンという概念は、タレブの独自の主張である)へのインタビューを紹介している。 ↓ タレブ、福島事故を語る
ということで、橘さんの主張も妥当なところでしょう。 このタレブの返答は、かなりポイントをついている。東電の未来については、 と言い、 つまり池田信夫さん流に言い直すと、事故が起きたら会社がつぶれて全社員が職を失うぐらいの強いペナルティを与えることが必要だということだ。おそらくは、正しい(笑)。おそらくは、アメリカのAIGも潰すべきだったし、シティグループも本当は潰すべきだった。大きいから潰せないというのは、嘘だから。(たぶん<笑>) ![]() スポンサーサイト
|